Langrich
Langrich Blog公式ブログ
英語学習法
英語学習には、実際に話すことも大事ですが、しっかりと自主学習で単語や熟語をインプットしていくことも大事です。 特に海外で実際に使われている英語を聞いてみることで、その英単語がどういった意味、どういったシチュエーションで使われているのか、より明確に実感することができます。 今回はクリスマスに関するおすすめの動画をいくつかまとめてみたので、ご覧ください。 クリスマスに関する英語動画ま
こんにちは。ラングリッチ教育企画部です。 英語で「おめでとう」と伝えたいとき、皆さんはどの単語を使いますか?"Happy 〇〇" を使いますか?それとも"Congratulations"を使いますか? シチュエーションによって使う表現が違うので、簡単なルールを覚えてしっかり伝えられるようになりましょう。 今回は「おめでとう」を表現する英語を場面別で紹介していきます。 英語でおめ
日本発の 「草食系男子」ということば。日本の造語のため、直訳のherbivore menと言っても海外ではピンときません。 ではどう説明すれば正しく伝えられるのでしょうか? 海外にもいた!草食系男子 イギリスのBBC:“The Japanese men who prefer virtual girlfriends to sex”や アメリカのCNN: “Why Japa
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 ラングリッチの1年間英会話レッスン継続モニター企画。 今月のレポートを公開させて頂きます! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はBusiness1の基礎的なビジネス会話。 今月使用した教材 Business1…Day20~24 【補足】 ビジネス英会話教材のBusiness1 Day20の内容は以下のようなシチュエー
英語のフレーズ集
こんにちは。ラングリッチ広報企画部です。海外に手紙を出すとき、皆さんは正しく英語で住所が書けますか? 住所表記が正しくないゆえに、せっかく書いた手紙が届かないのは残念ですよね。難しそうな英語の住所表記ですが、実はいくつかのポイントを押さえれば、ルールは簡単です。 今回は海外へ手紙を出す時に、英語で正しく住所を書くための基本ルールを紹介していきます。 ポイントは以下の5点です。 英語で住所の書
英語の名言
みなさんは、英語の名言をどれほど知っていますか? ”Learn from the mistakes of others. You can’t live long enough to make them all yourself” のように、自分の経験からは得られない、偉人、有名人の失敗や経験からたくさんのことを学ぶことができます。 今回は「人生を変える」英語の名言を紹介していきます。
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 ラングリッチの1年間英会話レッスン継続モニター企画。 今月のレポートを公開させて頂きます! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はニュースレッスンを行いました。 今月使用した教材 ニュースレッスン 【CNN】Liquid water exists on Mars, boosting hopes for life
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 ラングリッチの1年間英会話レッスン継続モニター企画。 今月のレポートを公開させて頂きます! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はBusiness1の基礎的なビジネス会話を学びました。 今月使用した教材 Business1…Day16~20 【補足】 ビジネス英会話教材のBusiness1 Day16の内容は以下のよう
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 今月はモニターの西村様に新しくリリースとなった動画教材についてレビュー頂きました! 使い方が良くわからないという方も、是非ご参考にしてみてください! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はニュースレッスンだけでなく、ビデオレッスンにも挑戦してみました。 今月使用した教材 ニュースレッスン 【HuffingtonPos
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 ラングリッチの1年間英会話レッスン継続モニター企画。 今月のレポートを公開させて頂きます! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月もBusiness1の基礎的なビジネス会話を学びました。 今月使用した教材 Business1…Day13~15 【補足】 ビジネス英会話教材のBusiness1 Day12の内容は以下のよう