Langrich
Langrich Blog公式ブログ
お知らせ
「2017年オリコン日本顧客満足度ランキング オンライン英会話」において、ラングリッチが推奨企業として選出されました。 詳細はこちらをご覧ください。 http://juken.oricon.co.jp/rank_english/#online
英語学習法
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 ラングリッチの1年間英会話レッスン継続モニター企画。 今月のレポートを公開させて頂きます! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はBusiness1の基礎的なビジネス会話。 今月使用した教材 Business1…Day20~24 【補足】 ビジネス英会話教材のBusiness1 Day20の内容は以下のようなシチュエー
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 ラングリッチの1年間英会話レッスン継続モニター企画。 今月のレポートを公開させて頂きます! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はニュースレッスンを行いました。 今月使用した教材 ニュースレッスン 【CNN】Liquid water exists on Mars, boosting hopes for life
こんにちは、ラングリッチ開発部です。 本日は、『受講履歴メモ』と『講師評価』がレッスン終了直後(レッスン開始時間を起点として30分後)に編集可能になる、機能アップデートのお知らせとなります! 機能アップデート概要 これまでは、受講履歴がレッスン日の翌日深夜2時に更新され、翌日にマイページ上に表示されるという仕様でしたが、7月8日よりレッスン終了直後へとタイミングを変更致します。この改修に
キャンペーン
いつもラングリッチをご利用頂き、 誠にありがとうございます。 予てより告知させて頂いておりました、ラングリッチの年間プランですが、 本日、遂にリリースする運びとなりました!講師確保の都合により、 本プランは【先着100名様限定】のお申込とさせて頂きます。 既に有料プランをご利用中で、レッスンの残存期間が余っており すぐに乗り換えられない方でも、別途お問い合わせを頂ければ ご予
こんにちは。 ラングリッチ教育企画部です。 2014年に入りラングリッチでは、ラングリッチサービスをご利用いただいている皆様に今後も気持ちよく利用いただけるよう、開発スピードの向上を目標にして、新サービスや機能追加、改修などの業務に取り組んでおります! 6月現在、いくつかリリースした機能がございますので、今回は、2014年のラングリッチの動向を改めて振り返ってみたいと思います。
マークテック株式会社様の導入事例が 法人向けサービスサイトに追加されましたので皆様にご紹介いたします! インタビューにご回答いただいたのは、総務部の橋本様。 レッスンを生活サイクルの一部にすることで、 社内の平均 TOEIC スコアを 30 点以上もアップさせ、 ご自身も 95 点のスコアアップを経験されたそうです。 現在は職務の等級に応じたTOEICの推奨スコアを設定して、
こんにちは、ラングリッチ開発部です。 本日は、5月中の実装を目指して、現在鋭意開発中の新機能『受講履歴メモ機能』についてご紹介致します! メモの記入が可能になるだけじゃない!?受講履歴に複数要素の改修が追加されます! 下記、開発途中の画面との比較になるのですが、いかがでしょうか…?現在の履歴画面 (上) と比べると大分スッキリしたと思いませんか?? ▲現在の受講履歴ページ
こんにちは、ラングリッチWeb開発チームです。 マイページの「ラングリッチテキスト」欄にテキストの英語表記が追加されましたので紹介いたします。 これまで「レッスンリクエスト時にテキストの英語名がわからない」という声をお寄せ頂く機会がございました。 ラングリッチではこちらのお悩みを解消するため、教材選択画面に各テキストの英語名をセットで表記するようサイトを更新致しました。 また、リク
ラングリッチは、実践女子短期大学英語コミュニケーション学科様の 単位認定科目内で授業提供を開始致しました。 今回は、マンツーマンのオンライン英会話を大学教育の授業内で活用し、 単位認定を受ける日本初の事例の特徴をご紹介致します! 三田教授へのインタビューは実践女子短期大学様 導入事例をご覧ください! マンツーマンで会話時間の最大化!効率的な英語学習を実現! 日本における英語の授
「2017年オリコン日本顧客満足度ランキング オンライン英会話」において推奨企業として選出されました
2017-10-02
未分類
仲間とのハグの仕方:8月9日は「ハグの日」だそうです。
2017-08-09
英語のフレーズ集
Why Him?
2017-07-27