Langrich
Langrich Blog公式ブログ
英語学習法
こんにちは!ラングリッチ教育企画部です。 今月はモニターの西村様に新しくリリースとなった動画教材についてレビュー頂きました! 使い方が良くわからないという方も、是非ご参考にしてみてください! 今月ラングリッチで学んだことを教えてください 今月はニュースレッスンだけでなく、ビデオレッスンにも挑戦してみました。 今月使用した教材 ニュースレッスン 【HuffingtonPos
こんにちは、ラングリッチ開発部です。 本日は、受講履歴メモのページ (要ログイン) に『CSV ダウンロード機能』が追加されたので、皆様にお知らせいたします! 使い方はとっても簡単で「この条件の受講履歴をCSVダウンロード」をクリックするだけ。(下記画像参照) 全ての履歴をダウンロードすることは勿論、お好みの条件で絞り込んだ受講履歴のみを CSV 形式でダウンロードするこ
こんにちは、ラングリッチ開発部です。 以前、開発中の機能をご紹介致します! – 『受講履歴メモ機能』という記事でご紹介した『受講履歴メモ機能』が5月28日、いよいよリリースされます! 本記事では『受講履歴メモ機能』の使い方についてご紹介致します! 変更後の受講履歴画面の見方 受講履歴メモの編集方法 記入したメモの検索について 変更後の受講履歴画面の見方 受講履歴
お知らせ
こんにちは、ラングリッチ開発部です。 本日は、5月中の実装を目指して、現在鋭意開発中の新機能『受講履歴メモ機能』についてご紹介致します! メモの記入が可能になるだけじゃない!?受講履歴に複数要素の改修が追加されます! 下記、開発途中の画面との比較になるのですが、いかがでしょうか…?現在の履歴画面 (上) と比べると大分スッキリしたと思いませんか?? ▲現在の受講履歴ページ
こんにちは、ラングリッチ 開発部です。 本日は、4月1日に追加予定の「お気に入り講師登録機能」についてご紹介いたします。 本機能で出来ることは大きく分けて以下の3つです。 講師をお気に入りに登録(解除)する お気に入り講師の一覧から予約する あなた以外の人のお気に入りの総数がわかる レッスンを受けてみたり、講師情報を見て「良いな」と思った先生がいたら早速お気に入りに
こんにちは、ラングリッチWeb開発チームです。 マイページにブログの更新情報が読み込まれるようになりましたので、 簡単ではありますが紹介したいと思います。 これまで独立したサイトとして更新していた公式ブログですが、 「オンライン英会話でのコミュニケーションのコツ3つのポイント」や 「オンライン英会話で実践的な英語力を身につけるために出来る3つのこと」のように、 オンライン英会話
こんにちは。 この度、マイページの機能が新たに追加されましたのでご報告いたします! ラングリッチテキスト一覧部分で、 【簡易表示】と【詳細表示】が選択できるようになりました♪ こちらは皆様からアンケート結果から、ご要望が多かった新機能です! 簡易表示とは? 今までご利用いただいていた、表示方法です。 各テキストにマウスを
お久しぶりです。ラングリッチWeb開発チームです。 今回は2012年8月13日にリリースした「不成立を通知する」ボタンについてご紹介します。 「不成立を通知する」ボタンとは? レッスンが始まっても講師からコンタクトがない、そんな時に生徒様を素早くサポートするボタンです。 具体的にどんなボタン? レッスンを予約すると、マイページのレッスン予約情報に日時や講師名が表示されますよね
「2017年オリコン日本顧客満足度ランキング オンライン英会話」において推奨企業として選出されました
2017-10-02
未分類
仲間とのハグの仕方:8月9日は「ハグの日」だそうです。
2017-08-09
英語のフレーズ集
Why Him?
2017-07-27